Homeスタッフブログプロポーズのバラの花束保存
プロポーズのバラの花束保存

プロポーズの赤バラを押し花で保存加工する4つの魅力

記事の監修

シンフラワー株式会社

シンフラワーはウェディングブーケやプロポーズの花束の保存加工専門店です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花やプロポーズの花束を、特殊なドライフラワーの加工や押し花加工で半永久的に保存します。保存方法は押し花や立体的なガラスや3D(立体)額など、40以上の種類から理想の形で制作が可能で、種類の豊富さが特徴です。
最近はプロポーズの108本のバラの花束を残す特注額での制作依頼も増えております。

プロポーズの赤バラを押し花で保存加工する4つの魅力

シンフラワーではプロポーズの赤バラをアフターブーケとして保存加工を多くご依頼いただいております。

今回は押し花で保存加工する4つの魅力をご案内させていただきますので、ご参考にしていただけますと幸いです。

1色が明るく残る

ドライフアワー(立体)加工の場合、お花の特性上、加工後はお色が暗くなりやすいですが、押し花は元の色合いを保ったまま保存加工が可能となります。色合いを気にされる方は押し花加工がオススメです。

2飾りやすい

立体加工の場合、立体的に仕上げますのでどうしても飾るスペースが必要になります。押し花加工の場合、絵画のように壁掛け飾って頂けますので、お部屋や廊下、玄関などご自宅の様々な場所で飾って頂けますので、インテリアとしてのバリエーションが多いのが特長です。また持ち運びもしやすので、引っ越しなどあった際も移動しやすいです。

 

 

 

3ある程度時間が経っても加工が可能

赤バラの場合、適切な処理をして標準的な日持ち日数は7日程度となりますが押し花の場合は花びらを分解してアレンジするので、比較的お時間が経過しても保存加工が可能となります。お時間が経過したお花でもお気軽にご相談いただけますと幸いです。

 

 

4オーダーの自由度が高い

押し花はサイズ・額・台紙・デザイン・ラッピング(包装紙/リボン)・名入れのフォントとオーダー時に選択いただける項目が多いのが特長です。記念のお花でオリジナリティのある作品を作成することが可能です。

▼カスタマイズできる種類

1サイズ

2額

3台紙

4デザイン

5花束に付属の包装紙とリボンも使える

6名入れのフォント

いかがでしたでしょうか?プロポーズの思い出の赤バラを押し花で保存加工して、世界に一つだけのオリジナルのインテリアを作ってみませんか?

押し花商品一覧へ

Powered By


関連ワード

プロポーズ

Staff Blog


ブーケの保存方法から選ぶ

ボトルブーケBottle bouquet
3D額3D bouquet
押し花アートPressed Bouquet
クリスタルフラワーCrystal Flower
フォトプランPhoto Plan
セットプランSet Plan

ブーケの形から選ぶ

花の種類から選ぶ

Information

About Xing Flower

Staff Blog


公式INSTAGRAM
過去の制作作品の投稿です!
Powered By
×
関連アイテム

こんにちわ ᵕ̈*
東京虎ノ門サロンです!
埼玉県在住のお客様より結婚式の会場装花のお花をお持ち込みいただきました⋆*ೄ

シャクヤクやアジサイ、ヒメリョウブなど季節のお花が入ったミックスカラーのお花です💐
お花の形が綺麗に残る立体の商品でご注文いただきましたˊᗜˋ
以前にもプロポーズのお花をご注文いただき、今回2度目のご利用です♡

シンフラワーで大切な想い出のお花をお手元に残しませんか?♪

見学のみも承っております*・.。*
お気軽にお越し下さいませ
ご予約お待ちしております!!

-----
➴⡱シンフラワーで検索
‎✎ܚ@xing_flower_formula
----

#2024夏婚#埼玉#アジサイ#ドライフラワー#ブーケ保存#プロポーズ#サプライズ#花束保存#flowerart #フォトジェニック #インテリア #かわいい #ハンドメイド #東京 #シンフラワー#岡山

Powered By