シンフラワーではご利用いただきましたお客様より、
実際にご利用いただいた口コミ・感想や、レビューをいただいております。
想い出のブーケ・花束をアフターブーケとして保存加工をご検討中のみなさまの参考として、ぜひご覧いただければ幸いです。
#県外出身者の家づくり
引渡し後の初投稿は
自分が熊本で家を建てることになった
moved_to_kumamoto_home の原点を表す1枚。
「3D額」を壁に埋め込んだ造作インテリアです!
プロポーズのときに渡した100本のバラの花束を加工し、それを元の花束を再現するかのように立体額として仕上げた作品。
せっかく渡した花束が枯れてしまうのは嫌だな
永遠に残すことができると嬉しいな
と思って当時奥さんに自ら提案をしました。
立体的かつ重量もあり、本来は最後の写真の様に床などに置いて鑑賞するのが一般的ですが、家を建てることができた暁にはこれをメインのインテリアにしたい!と心の中で密かに考えていました。
その長年温めた「思い」を
この熊本の地で実現させることができました。
色々検討した結果
皆さんに1番見て頂けるリビングに配置しました。
アートギャラリーのようなイメージで上からライトをあてたことでイメージ通りのとても良い雰囲気になりました。
これこそまさに世界に1つだけのインテリアです。
3D額:xing_flower_formula
※ポイント申請投稿 4月 No.6
#新産住拓
#新産オーナーズクラブ
#造作インテリア
#3D額
#プロポーズ
#花束
#シンフラワー