アフターブーケは自分でできる?美しく長持ちさせる方法
記事の監修
シンフラワー株式会社
シンフラワーはウェディングブーケやプロポーズの花束の保存加工専門店です。
花嫁様が結婚式で使った生花の花やプロポーズの花束を、特殊なドライフラワーの加工や押し花加工で半永久的に保存します。保存方法は押し花や立体的なガラスや3D(立体)額など、40以上の種類から理想の形で制作が可能で、種類の豊富さが特徴です。
最近はプロポーズの108本のバラの花束を残す特注額での制作依頼も増えております。
ウェディングブーケを挙式後も手元に残しておけたら…そんな願いを叶えるのがアフターブーケです。ブーケを記念品として保存できたら、結婚式の幸せな時間を何年経っても思い出せるきっかけになるでしょう。ですが、アフターブーケのやり方がわからないという方も少なくないようです。
そこで今回は、アフターブーケのおすすめの方法や成功させるコツを紹介します。自分でできるアフターブーケにはどのようなものがあるか、美しく長期保存するにはどうしたらいいか、さまざまな疑問にお答えします。
- ウェディングブーケを手元に残したい方
- アフターブーケを自分で行う方法を知りたい方
- ブーケを美しく長期保存して、結婚式の思い出とともに暮らしたい方
アフターブーケとは?
アフターブーケは、ウェディングブーケを挙式後も楽しむことで、さまざまな方法があります。挙式当日のみではなく、結婚生活のインテリアにウェディングブーケを取り入れたり、アレンジして生まれ変わらせたりと、人それぞれの楽しみ方ができるのが魅力です。まずは、アフターブーケの特徴やメリットを紹介します。
ウェディングブーケを記念に残せる
アフターブーケを行う目的は、結婚式の思い出の象徴となるものを記念に残すこと。ウェディングブーケは思い入れのあるアイテムのひとつで、個性を発揮できるアイテムでもあります。式場やドレスはレンタルするのが主流で手元には残せませんが、ブーケなら持ち帰って楽しむことができます。
最初から記念にとっておけるという理由で、ドライフラワーやアーティフィシャルフラワー(高品質な造花)でウェディングブーケを作る方もいます。結婚式のために作られた世界でひとつだけの大切なブーケを、挙式後も生活のなかで楽しめるのは素敵なことですよね。
生花のウェディングブーケでも可能
生花の切り花は日持ちしないため、保存には向きません。ですが、生花で作られたウェディングブーケでも、アフターブーケを楽しむことができます。そのため、保存できるからという理由だけでドライフラワーやアーティフィシャルフラワーを選ぶ必要はありません。好みの種類の花を選ぶのに最も選択肢が多いのは生花ですので、ウェディングブーケに用いたいお花を選びましょう。
ここからは、生花を束ねたウェディングブーケをアフターブーケで楽しむ方法を紹介していきます。自分で気軽に楽しみたいけれどやり方がわからない方は、ぜひ参考にしてください。
自分でできるアフターブーケ
生花は水替えや茎のカットなどを行い、新鮮な水を行き渡らせると長持ちします。ですが、どんなにお手入れをしても美しさを保てるのは2週間程度が限界です。それ以上の期間手元に置いておきたいなら、逆に水分を抜いて乾燥させる必要があります。生花が傷むのは水分を多く含んでいるからです。そのため、乾燥させてしまえば保存性を高められるのです。
市販のドライフラワーも、元々は生花だったものを乾燥させて作られています。茎のついたくすみカラーが魅力のドライフラワーは、インテリアアイテムにぴったりですね。ハンギング法と呼ばれる吊るして自然乾燥させる方法で作られ、ナチュラルな印象を与えてくれます。
ブーケの一部を押し花やドライフラワーに加工
自分でアフターブーケに挑戦する場合も、ハンギング法でドライフラワーにすることは可能です。一輪ずつに分けて風通しのよい場所で1~2週間ほど吊るして乾燥させましょう。ドライフラワーにする方法はほかにもいくつかあります。乾燥剤に花を埋め込む方法(シリカゲル法)やグリセリン溶液を吸わせて乾燥させる方法(グリセリン法)、少量の水に生けて少しずつ水分を蒸発させる方法(ドライインウォーター法)で、一般家庭でもドライフラワーを作れます。
また、立体的に保存するドライフラワーだけでなく、圧力をかけながら乾燥させる「押し花」も、アフターブーケとしておすすめです。平面状になるため花の形がはっきりするほか、薄型で保存できるため保管場所を確保しにくい場合にもかさばりません。
ただし、ウェディングブーケのようにボリュームのあるお花を、すべて自分で押し花やドライフラワーにするのは難しいかもしれません。いずれも乾燥に時間がかかると劣化が進んでしまうからです。一輪ずつや花びら一枚ずつに分けて乾燥させる必要があるため、時間やスペースの確保を考えてもブーケまるごとではなく、一部のみの保存が現実的でしょう。
ハンドメイド資材として活用
作った押し花やドライフラワーは、見える形で生活に取り入れると毎日の暮らしのなかでアフターブーケを楽しめます。そこでおすすめなのが、ハンドメイド資材として活用する方法です。インテリアとして飾ったり、持ち歩いたりできるものに自分で加工した花を使って、お気に入りのアイテムを作りましょう。
- 押し花:フレームアレンジ、ボタニカルキャンドル、スマホケース、しおり、シールなど
- ドライフラワー:リース、ボトルフラワー、ハーバリウム、ポプリなど
透明の樹脂やガラスなどで覆われたアイテムなら、ほこりや汚れから大切なお花を守ることができます。リースやスワッグなどの壁飾りアイテムをケースに入れずに飾る場合は、ほこりが溜まってしまうと見た目も悪く劣化につながります。できるだけきれいな状態を長く保てるよう、定期的にほこりを払うなどのお手入れをするといいでしょう。
地植えや花風呂にする方法も
自分で押し花やドライフラワーにする方法のほかにも、切り花を地植えや鉢植えで育てて楽しむこともできます。バラなどは温かい時期なら接ぎ木にして育てられます。ただし、失敗する可能性もありますので、すべてを植えるのではなく一部の花で挑戦するといいでしょう。
また、押し花やドライフラワーにしなかった花は、切り花のまま生けているとやがて枯れてしまいます。最後まで生けて楽しむのもいいですが、きれいなうちにさまざまな用途による楽しみ方をするのもおすすめです。花びらをバラバラにしてお風呂に浮かべて入ったりするのも、形は残りませんが思い出に残るでしょう。
アフターブーケを成功させるコツ
ウェディングブーケは一生の記念となる特別なアイテムです。せっかくアフターブーケに自分で挑戦しても失敗してしまったらショックですよね。アフターブーケ自体、はじめて行う方がほとんどですので、成功させるためにも事前にコツを押さえておきましょう。ここでは、自分で押し花やドライフラワーにする場合に押さえておきたいポイントをお伝えします。
新鮮なうちに押し花やドライフラワーにする
ウェディングブーケは、挙式日に最も美しく開花するよう作られています。ご自宅に持ち帰ってからは、美しさのピークを過ぎているため、あまり長く生けたままにしていると劣化が進んでしまいます。観賞を楽しんでから押し花やドライフラワーにしたいと考える方も多いですが、美しく仕上げるにはできるだけ早いタイミングで加工するのがおすすめです。
ウェディングブーケを持ち帰ったら、まずはしっかりと水揚げをして水分を行き渡らせ、花が生き生きとしているうちに乾燥させましょう。新鮮なうちに加工をはじめれば、劣化してしまう前に乾燥し終わるため、形も色もきれいに残りやすいです。
ご自身で押し花にする方法を詳しく知りたい方は、ウェディングブーケによく使われるバラの押し花の作り方を紹介しているこちらの記事もぜひご覧ください。
なお、ドライフラワーには前述のとおりさまざまな作り方があります。その方法で作るかということも、アフターブーケを成功させるには重要なポイントです。
残したいイメージに合わせて加工
ドライフラワー作りの方法は、どのようなイメージで花を残したいか考えて選ぶといいでしょう。くすんだ色合いで生活になじみやすいのは、ハンギング法で作ったドライフラワーです。ただ、元のウェディングブーケとは異なる印象に仕上がるため、そのままの姿に近いイメージで残したい方にはおすすめできません。
生花のイメージに近い姿に仕上げたいなら、乾燥剤を用いるシリカゲル法で加工するといいでしょう。ドライフラワー専用の粒子の細かいシリカゲルに埋め込むため、ハンギング法より効率的に乾燥させられます。また、密閉して空気を遮断するため室内の湿度に影響されにくいというメリットもあります。
一般家庭で行うシリカゲル法による加工は、茎をカットする必要があります。ブーケの形を維持したいとなると、ワイヤリングなどの技術で人工的に茎をつけなければなりません。
また、肉厚で水分の抜けにくい花などは、シリカゲル法でもイメージ通りに仕上がらない場合もあります。
アフターブーケを自分で行うのは難しい?
理想のアフターブーケは、ウェディングブーケを美しいまま手元に残すことですよね。生花の場合は押し花やドライフラワーに加工して保存しますが、ウェディングブーケのイメージを保つことは現実的には難しいのです。自分で行うアフターブーケには限界がある理由を説明します。
一般家庭で加工したものは保存期間が短い
自分で作った押し花やドライフラワーは、自然のものを(押し花の場合は圧力をかけて)乾かすというシンプルな方法で作られます。劣化を防ぐための処置などを行わず単純に乾燥させるだけなので、色あせやシワ、形崩れなどが起きやすく保存期間は1年程度とされています。
一生の記念となるウェディングブーケなのに、たった1年しか保存できないのでは、せっかくアフターブーケに挑戦しても意味がないかな…と思ってしまう方もいるかもしれませんね。
ウェディングブーケをまるごと残すのは難しい
ウェディングブーケの一部を加工してハンドメイド資材として活用する程度なら、一般家庭の方法でも問題ないでしょう。ですが、ブーケをまるごと残して飾りたい場合はおすすめできません。ブーケのイメージとは違った姿になってしまうことと、前述の通り乾かすスペースや時間の問題があるからです。
ドライフラワーの場合、吊るして自然乾燥させるハンギング法なら風通しのよい空間を確保すれば作れますが、生花とは違った風合いの姿に仕上がります。シリカゲル法では生花に近い仕上がりが期待できるものの、茎がカットされてしまうことに加えて、大量のシリカゲルとすべての花が収納できる保存容器を用意しなければなりません。
押し花も、ブーケのお花すべてを美しく仕上げるにはかなりの手間と作業時間要します。それでも、準備や作業の負担をカバーできるほどの仕上がりとはいえないのが現状です。
保存加工自体が難しい花もある
花の種類によっては、水分がかなり抜けにくく形や色の変化が著しいものも少なくありません。たとえば、蘭やユリ、カラーなどはウェディングブーケでも人気の高い花ですが、いずれもサイズが大きく花びらが厚い、形状が特殊などの魅力的な特徴が保存加工のネックとなります。
また、ウェディングブーケには白い花が用いられることが多いです。白や淡いピンク色などは時間が経つとくすみやすく、押し花やドライフラワーにしたときに茶色っぽく変化してしまいます。仕上がった時点ではきれいに見えても、数ヶ月も経たないうちに色が変わってきてしまうことがほとんど。淡い色を美しく保つのは、一般家庭では極めて難しいのです。
アフターブーケは専門店に依頼しよう
ブーケをまるごと残したい場合や、美しい姿のまま長期保存したい場合は、自分での加工には限界があります。そこでおすすめなのが、ブーケ保存加工専門店の利用です。一般家庭での方法とは異なる特殊な技術を用いて加工するため、理想のアフターブーケを叶えられるでしょう。
ウェディングブーケを一生の記念として手元に残したいという方のために、現在はさまざまな専門店がアフターブーケのお手伝いをしています。大切なブーケをプロの手により美しい押し花やドライフラワーに仕上げれば、末永くそばに置いておけますよ。
シンフラワーで美しく長持ちするアフターブーケを
ブーケ保存加工専門店は選び方も重要です。お店によって費用や技術、仕上がりは異なります。大切なブーケを任せるのですから、信頼できるお店を選びましょう。
シンフラワーは、創業20年以上の実績豊富なブーケ保存加工専門店です。ウェディングブーケやプロポーズの花束を、生花の美しさそのままで高品質な押し花やドライフラワーに仕上げます。ここからは、シンフラワーでアフターブーケを行うメリットを紹介していきます。
ウェディングブーケをまるごと保存できる
一般家庭では難しいブーケのまるごと保存も、シンフラワーでは叶います。お客様からお預かりした大切なブーケを一旦ほどき、花を一輪ずつに分けて丁寧に加工していきます。押し花やドライフラワーが完成したら、元のブーケの形に組み立て直して仕上げます。押し花は高級感のある額縁に、ドライフラワーは立体的な額縁かガラス製のボトルに入れてお戻ししますので、そのまま飾っていただけます。
どちらをお選びいただいてもブーケがまるごと保存できるため、イメージが損なわれることなく結婚式の記念品として残ります。
お花だけでなくリボンもそのまま使います。プロポーズやお祝いの花束は、包装紙を入れることも可能です。
美しさが数十年保たれる高品質な仕上がり
シンフラワーでは、すべての工程を手作業にこだわり、それぞれの花に合わせた方法で丁寧に加工します。一般的な方法では褪色してしまう淡い色の花には、美しい色が長持ちするよう特殊な加工を施します。色の定着作業など経年劣化が起きにくいような工夫を行うため、数十年単位で美しい状態のままお楽しみいただけるのが魅力です。
乾くと変形しやすく加工の難しい花でも、シンフラワーにお任せいただければ生花のイメージに極めて近い姿で残すことができます。
仕上がりの美しい高品質な加工花でも、保管する環境が悪いと影響されて劣化するおそれがあります。
直射日光の当たる場所や湿気の多い場所は、乾燥した花の保存には向かないため避けましょう。
コンパクトに保存できる押し花シリーズがおすすめ
シンフラワーでは押し花とドライフラワーをお選びいただけますが、とくにウェディングブーケをまるごと保存したい場合は押し花がおすすめです。ドライフラワーはケースを含めかなり大きなものになるため、飾るスペースの確保が難しい方もいるかもしれません。一方、押し花は平面状の額縁タイプで壁に掛けられるため、玄関やリビングなどの好きな場所に気軽に飾ってお楽しみいただけます。移動も簡単で扱いやすく、お手入れもしやすいです。
押し花シリーズには、ブーケの形を平面状にしたタイプのほか、リースやハートの形、額縁いっぱいに花を敷き詰めたものなど、多様なデザインがあります。台紙や額縁のプレートにお名前や記念日の印字もできますので、大切な記念品として新居のインテリアに取り入れてはいかがでしょう。
まとめ
ウェディングブーケを挙式後も楽しむアフターブーケには、さまざまな形があります。押し花やドライフラワーへの加工に自分で挑戦することもできますが、生花のイメージとは変わってしまう、ブーケまるごとの加工は難しい、劣化しやすいなど、デメリットが多いです。自分で行うアフターブーケでは、ブーケの一部を加工してハンドメイド資材に使う方法がベストといえるでしょう。
大切なブーケをイメージを損なわずに美しいまま長期保存したいなら、保存加工専門店のご利用がおすすめです。シンフラワーで加工したものは、数十年単位で美しいまま残せます。一生の記念となるアフターブーケは、ぜひシンフラワーにお任せください。
- アフターブーケを自分で行う場合、ブーケの一部を保存加工しハンドメイド資材として活用するのがおすすめ
- ウェディングブーケをまるごと美しい姿で保存したい場合、一般家庭の加工方法では難しい
- ブーケ保存加工専門店を利用して、理想のアフターブーケを実現しよう